手元供養のディアファミリー

盆提灯 蓮 灯籠 コードレス お盆 盆 一対 初盆 新盆 お盆用品

盆提灯

盆提灯 蓮 灯籠 コードレス お盆 盆 一対 初盆 新盆 お盆用品

11,000(税込)

110ポイント獲得!

数量
システム商品コード
000000000948
独自商品コード
f00gi09
送料について
>配送・納期について詳しくはこちら

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

華やかな装飾が特徴の美しい盆ちょうちんです。走馬灯の灯りが、故人様、ご先祖様への思いをきっと伝えてくれます。



盆提灯

菊、ききょう、すすき(尾花)などがみごとに描かれた、
初秋の雰囲気を感じさせてくれるちょうちんです。
マンションなど、昨今の住宅事情でも使いやすいように、コンパクトにお作りしました。
しっかりとした形と装飾でありながら、お供えしやすい盆提灯です。
床置きはもちろん、机の上、手を合わせるスペースなどの
ちょっとした場所へも置いていただけます。
光を灯して、思い思いに故人様をご供養なさってください。

盆提灯

盆提灯

盆提灯

盆提灯

盆提灯

盆提灯

盆提灯

盆提灯

盆提灯

◆盆提灯(ぼんちょうちん)について

盆提灯はお盆のとき、先祖や故人の霊が迷わず帰ってくる目印(迎え火)として飾ります。
また、盆提灯は故人の冥福を祈り、感謝の気持ち込めたお盆の供養を表すものです。
新盆を迎えた家へ、親戚や故人と親しかった方が盆提灯を贈るという習わしは古くからあり、 盆提灯はお盆のお供えとして最高のものとされています。
盆提灯の多さは故人が周囲から慕われていたしるしと捉える地域もあるため、 沢山の盆提灯を飾ることもあるようです。
近頃では、新盆を迎える家の方がご自分で用意する場合もございます。
盆提灯は精霊棚や仏壇の前に一対、二対と飾りますが、 飾る数に決まりはありませんので、置く場所がない場合は一つでも二つでも問題ありません。


◆盆提灯を飾る時期

お盆とは、東京では7月13日から16日、その他の地域では8月13日から16日までに行われるのが一般的です。
盆提灯は故人が迷わず帰るための目印として飾るものなので、 お盆の始まる13日までには、必ず飾るようにします。

ただしもっと早くに飾っても問題はありません。
地域によってはお盆を月初めから行い、月全体でお盆を行うところもあります。
なので7月にお盆があるところは7月頭から、8月にあるところは8月頭から盆提灯を飾っても大丈夫です。
もし盆提灯を早く飾る場合はお盆の1週間から1か月前を目安にするといいでしょう。


◆盆提灯の種類・宗派の違いは?

盆提灯は宗派による違いはありませんので、お好みの盆提灯をお選びいただけます。
盆提灯には、御所提灯などの吊るすタイプと、大内行灯や回転行灯などの置くタイプの2種類があります。
どちらのタイプも盆提灯としての意味合いは同じですので、お飾りする部屋に合わせて選びます。
最近は、住宅事情やお仏壇の小型化により、提灯の代わりとして
「蓮華灯(れんげとう)」や 「光妙灯(こうみょうとう)」(バブル灯)、
「ミニ行灯(あんどん)」をご用意される方も増えています。

※浄土真宗のお盆で盆提灯を飾ることはありません。
死者の霊が帰ってくるための目印としてではなく、単なる灯篭として飾る場合もございます。



商品名
盆提灯 コードレス灯籠 一対(2点セット)

商品番号:f00gi09
サイズ
高さ34cm
備考
単4電池 2本使用
連続点灯時間 約100時間
関連ワード:盆提灯 盆ちょうちん お盆用品 仏具 モダン提灯 ミニ コンパクト 小型 行灯 行燈 初盆 手元供養 終活 エンディングノート 現代仏具 赤ちゃん 水子 水子供養 子供 ミニ骨壷 パーソナル供養 おしゃれ かわいい コンパクト ミニ 小さい 省スペース モダン リビング 軽い 和 和風 装飾 オレンジ 手軽 房飾り 房 房付き


最近チェックした商品